LP誘導用ポップアップ

ブログのPVをラクに増やす方法

目安時間:約 18分

おはようございます。

 

『働かずに稼ぐ』ことに

フルコミットのうめです。

 

いつもメールを開封してくださり

ありがとうございます。

 

先日1位だとお伝えしたブログランキング、

首位陥落していました^^;

 

けれどお陰様でまた帰り咲きました^^

 

うめは今何位?

▶https://affi-abc-club.com/blog-ranking/

 

 

先日、鬼滅の刃の映画、無限列車編が

地上波で放送されましたね。

 

 

もちろん、我が家の義勇オバチャン(妻)は

ちゃんと録画していましたので、

何度も見るつもりでいるようです。

 

 

最近はキングダムの蒙恬(もうてん)に浮気気味でしたが、

またしばらく義勇、義勇うるさくなりそうです。(笑)

 

 

続きは編集後記で。

 

※編集後記で最近話題になっている

「著作権問題」についても触れています。

 

何の気なしにやっていたことで

1000万円の賠償金とか、

さすがにビビります。

 

■専門性は高いほうがいい

さて、僕は

「ブログをやるなら専門性が高い方がいい」

と常々言い続けています。

 

 

もはやブログやサイトがWEB上で上位表示されるには

「専門的」じゃないと通用しないと言うのは

常識となりつつありますよね。

 

 

「専門的なブログ」というのは、

一般的に特化ブログと呼ばれているやつです。

 

 

つまり、

 

「ダイエットのことを書いていたと思ったら、

いきなり窓のサッシに溜まったゴミを

綺麗にする方法が書かれている」

 

みたいな統一感のないブログは

評価されにくいということですね。

 

 

コレって昔から言われていることではあったのですが

以前は「とにかく書けばOK」が通用していたこともあり、

それほど強調されていなかったんですね。

 

 

けれど最近いよいよ

「とにかく書けばOK」が通用しなくなってきて、

 

「何かに特化したブログを作りましょう」

て感じで言う人が増えてきました。

 

トレンドブログにしてもスポーツに特化しているとか、

ごちゃまぜブログにしても日常生活に関することとかに特化するとか。

 

 

「コレは〇〇について書いてあるブログ」

という事が明確じゃないと

これからはなかなか厳しい時代です。

 

 

あれやこれや無差別に書くんじゃなく、

何かに特化させてね。

てことです。

 

 

まあ、最近のGoogleさんのアップデートの動きや

世の中の流れを見ると当然の方向ですよね。

 

 

「何でもかんでもとにかく書けばOK!」

なんて時代はもう完全に終了しています。

 

 

けれど正直、巷の

「〇〇専門ブログ」というのは、

全然特化ブログになっていないことが

ほとんどなんですね。

 

 

例えば「釣り専門ブログ」なんて

なんも専門性はありません。

 

 

料理専門ブログ、キャンプ専門ブログ、

クルマ専門ブログ、ギター専門ブログ、

 

コレだけだと正直、

何の専門性もありません。

 

 

例えば料理専門なら

ダッチオーブン専門とか時短料理せんもんとか。

 

キャンプ専門なら

ソロキャンプ専門とか野営キャンプ専門とか。

 

 

せめてこのくらいは専門性を持たせないと

誰の目にも止まらないと言うことです。

 

 

「釣り専門ブログ」と謳って稼げるのは、

大手メディアのような「強者」がやることです。

 

 

お金やマンパワーをガツンと投下できて、

毎日毎日記事をガンガン投稿できる様な

強者がやることなんですね。

 

 

そんな強者と真っ向勝負しても

一個人が勝てるワケが無いんです。

 

 

ですからわれわれ「弱者」は、

もっともっと専門的に特化させないと

通用しないんですね。

 

 

言ってしまえば釣り専門ブログなんて

「クルマを作りたい」と言って、

多くの人が欲しがるプリウスのようなクルマを作って

トヨタと真っ向勝負するようなモンです。

 

 

勝てるワケがないなんて

誰でもわかりますよね。

 

 

じゃあ、どうするかと言うと、

 

  • キャンピングカー専門店
  • 軽自動車専門店
  • SUV専門店

 

と言うように万人受けを狙うのではなく、

「欲しい人にだけ」届くように

専門的にするんですね。

 

 

そうやって「〇〇専門店」で

上手く言っている小さなお店は

世の中にはたくさんあります。

 

 

例えば

 

  • 女性専門の整体
  • 離婚相談専門の弁護士
  • 個人事業主専門の税理士

 

とか。

 

 

あなたのご近所にもありませんか?

 

 

ウチの近所にも

「中華そば」しか扱っていないお店がありますが、

昔から結構賑わっています。

 

 

メニューなんて

 

  • 大盛り
  • チャーシュー麺
  • ライス

 

くらいです。

 

 

ここまで絞り込めると

逆に手間は激減します。

 

 

あれこれ余計なことに

気を使わなくていいですからね。

 

 

他に具体的な例を言うと、

今では大手旅行会社として誰もが知っているHISも、

最初はバリ島だけに一点集中して

一つ一つシェアを獲得していきました。

 

 

今では誰もが認める大企業でも、

最初は小さなことに特化してやってきて

大きくしているんです。

 

 

ですから後発組の僕たちが

最初から大企業と同じことをやっても

勝てるわけがないんですね。

 

 

もう何度もお伝えしているのですが、

僕は一つの釣り道具に特化して

ブログを作っています。

 

 

で、一つのアイテムだけで

コレだけ記事を書いていますが、

ここまでやっている人はいないのでほぼ無双です。

 

※検索順位はGRCと言うチェックツールを使用

 

 

「商品名+○○」と言う、

一つのアイテムだけで

視点や使い方を変えながら

これだけ記事を書いているんですね。

 

 

釣り業界ではかなりメジャーなアイテムで、

レビュー記事なんてめっちゃあります。

 

 

ですが、ここまでやれば

流石に他にやっている人は

見たことはありません。

 

 

ですから順位が低いキーワード

が一つ二つあったとしても、

ほぼ無双状態でアクセスを集まられます。

 

 

例え太刀打ちできないライバルがいたとしても

他のキーワードからアクセスを拾って

誘導してやればいいだけなんですね。

 

 

イメージとしてはこんな感じ。

 

 

レビュー記事を書くと言って

たくさんの商品のレビュー記事を書くんじゃなく、

一つの商品に徹底的に絞るのも戦略です。

 

 

テーマだけでなく、

記事ネタも絞ってやったほうが

より専門ブログになりますよね。

 

 

レビュー記事だからって

いろんなアイテムのレビューを

書かなきゃイケないなんてことは無いんですね。

 

 

むしろ一つのことに徹底的に書いた方が効率的ですし、

より専門的になります。

 

 

そのアイテムに興味を持った人を次々に誘導できるので、

PVも稼ぎやすいです。

 

 

そのアイテムに関する悩みを解消してやり、

背中を押してやるイメージですね。

 

 

買おうかどうしようかな~と

迷っている人の悩みを解決してやれば、

物販アフィリの成約もしやすくなります。

 

 

幅広く記事を書こうとするより、

出来るだけ絞っていった方が余程効率的なんですよね。

 

 

というかいくつも商品をレビューするより

一つの商品を使い込んだほうがラクですし、

 

その商品に興味のある人を誘導しやすいので、

むしろその方がラクにPVが稼げます。(笑)

 

 

多分、一歩踏み込めない人は

アレコレ余計なことを考えすぎなんじゃないかな。

 

 

  • 記事ネタが尽きるかもしれない…
  • 人に語るような趣味なんて無い…
  • また失敗するかもしれない…

 

 

気持ちはわかるのですが、

一歩でも進まないことには

何も始まりません。

 

 

そんな方はとりあえず

目の前の一点に集中してみては

どうでしょうか?

 

 

あなたは仕事でへとへとになったあと

副業までしようと思っているエネルギーを

持っているんですから、

そのエネルギーは間違いなく人並み以上です。

 

 

ほとんどの人は仕事が終わってへとへとになってから

副業をやろうなんて考えもしていないですよ。

 

 

そのエネルギーには自信を持ってください。

 

 

あとはあなたが一歩踏み込むだけです^^

 

■編集後記

冒頭で触れた鬼滅の刃ですが、

僕はジャンプっ子ですので

連載当初から知ってはいたんですね。

 

 

ですが実は絵が好きじゃなくて、

ジャンプを購読しているのに

読んでいなかったと言う…

 

 

ぶっちゃけ言ってしまえば、

連載始まった当初なんて失礼ながら

「多分、すぐに連載終わるな」

なんて思っていたくらい。

(ほんとスミマセン)

 

 

で、気が付いたらめちゃくちゃ話題になってて

老若男女誰でも知ってるみたいな

社会現象にまでなってました。

 

 

なんかテレビアニメで火が着いたみたいですね。

 

 

まあ、僕の場合は食わず嫌いみたいなモンだったので

確かにちゃんと見てみれば面白かったです。

 

 

けれど正直、

子供にあそこまで人気なのは

よくわかんないんですよね。

 

 

バッサバッサ切られて

血は飛び散りまくるし、

首はびょんびょん飛んでくし。

 

 

描写としてはけっこう怖くね?

と僕は思うんですけどね。

 

 

実際に我が家の園児たちは

怖い怖いと親にしがみつきながら

見ています。(笑)

 

 

一人のときなんて

ソファーの後ろからこっそり覗いています。(笑)

 

 

またTVアニメで続編もやるようですし、

また年末にかけて鬼滅フィーバーは

多少なりともありそうですね。

 

 

あ、そうそう、

「鬼滅の刃」と言うキーワードは

一過性のトレンドではなく

しばらくアクセスも集めやすいかもしれませんが、

絶対にネタバレとかしないほうがいいですよ。

 

 

画像とかも勝手に使っちゃダメです。

 

 

最近、映画を10分程度に編集して、

それをネタバレ動画として

You Tubeに投稿している人が

損害賠償を請求されていました。

 

 

1社から1000万円だったかな。

 

 

いくつも投稿しているみたいですから、

まず1000万円では済まないでしょう。

 

 

書籍の図解を無断でツイートしたというのも

話題になっていましたが、

無断使用、丸パクリは絶対にNGです。

https://twitter.com/minnano_copy/status/1434130225206489090

 

 

そのまんま利用したいなら

著者の許可を得るか、

引用のルールに則って利用しなければなりません。

 

 

引用のルールについてはコチラ

https://topcourt-law.com/intellectual-property/copyright_low_quote

 

 

僕も書籍を利用するノウハウをお伝えしていますが、

絶対に丸パクリにならないように注意してくださいね。

 

 

本日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

 

うめ

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人のプロフィールはコチラ
無料メルマガ登録
ブログ内検索
カテゴリー
あなたへのオススメ