LP誘導用ポップアップ

ヘタクソなブログ記事が読まれる裏技

目安時間:約 16分

おはようございます。

 

『働かずに稼ぐ』ことに

フルコミットのうめです。

 

いつもメールを開封してくださり

ありがとうございます。

 

お陰様で上位をキープできています。

ありがとうございます^^

 

うめは今何位?

https://affi-abc-club.com/blog-ranking/

 

 

Xmasプレゼント用のレポート、

「気がついたら3,000文字の記事が出来上がっている爆速記事作成術(仮)」

目下全力で作成中です。

 

 

楽しみにしていてください^^

 

■そらヘタクソな体験記事でも売れちゃうよね

今年も雪が積もり始め、

ようやく冬らしくなってきました。

 

 

雪国の人って雪を本当に嫌う人多いですけど、

我が家はテンション上昇傾向です。

 

 

妻もスノーボードはやるのですが、

妻の方がテンション上がっちゃって、

昨年は10年ぶりくらいにボードを新調したいと。

 

 

どちらかと言えば妻のほうが熱狂的で、

けれども子供が生まれてから

5年位なかなかできずにいたんです。

 

 

子供がスキーできるようになってきたら

再燃してきた感じです。

 

 

で、それに便乗して僕も新調しました。

 

 

スノーボードを選ぶときって

試乗会に行って実際に乗ってみるのが一番です。

 

 

けれどそんな都合良く

試乗会なんてやってません。

 

 

ですからメーカーHPを見たり

お店の人の意見を聞いいたりして決めるわけですね。

 

 

んで、やっぱり一番参考になるのが、

実際に使った人の意見。

 

 

こんなときに欲しいのが

レビュー記事なんですね。

 

 

メーカーHPを見ても

板の特徴は分かります。

 

 

けれど大事なのは理屈では無く、

「実際に使ってみてどうだったのか?」

と言うことですよね。

 

 

メーカーが良いことを言うのは

あたり前なんですから。

 

 

「この板は最新の〇〇製法により、

キレッキレのカービングターンが

出来る様になりました!」

 

 

こんな風にメーカーHPに書かれていても、

「けれど、実際に使ってみてどうなの?」

と言うお話なんです。

 

 

自分で確認出来ないモノって、

やっぱりレビュー記事を参考にすることが

どうしても多くなっちゃいます。

 

 

お店の人の意見も

もちろん参考にします。

 

 

けれど、

あくまでも意見の一つです。

 

 

スノーボードって数万円から

10万円を超えるモノもあります。

 

 

そんなモノをほとんどイメージだけで

買おうと言うのですから、

そらやっぱり慎重になります。

 

 

で、今回も色んなレビュー記事を

読ませていただきました。

 

 

めっちゃ分かりやすいレビュー記事から、

何を言っているのか

分かりにくいレビュー記事もありました。

 

 

まあ、ほとんどが

趣味ブログの記事ですからね。

 

 

エキスタで使っている様なノウハウで

書かれている記事なんてほぼありません。

 

 

ですが、

そんな読みにくい記事でも、

読んじゃうんですよ。

 

 

それはやっぱり、

今から購入しようと思っているモノが

どんなモノか少しでも情報が欲しいから。

 

 

ですから読みにくくても

読んじゃうんですね。

 

 

そこで改めて思ったのが、

 

「高価な買い物であればあるほど

ヘタクソな記事も読んじゃう」

 

という事。

 

 

要は高い買い物ほど

慎重になっちゃうんですね。

 

 

「高い買い物ほどネットの記事なんて信用しねーよ」

と言う方もいると思います。

 

 

と言うかそれって、

ネットに限らず当たり前のことなんですけどね。

 

 

何でもかんでも人の言うことを盲目的に信じていたら、

いつか絶対に騙されます。

 

 

ですから僕の言うことも、

信じちゃダメです。(笑)

 

 

信じちゃダメと言うか、

ちゃんと自分の中で

 

「腑に落ちるかどうか」

という事がとっても重要。

 

 

つまり、

 

「〇〇と言う意見を聞いて、

自分はどう判断するか?」

 

と言うことなんですね。

 

 

ネットの意見も

お店の人の意見も

友達の意見も、

 

あくまでも一意見の

一つにしか過ぎません。

 

 

安い買い物だったら

そこまで深く考えず、

素直に人のオススメを

買うかも知れません。

 

 

けれど、ほいほい買えない様な高い買い物なら、

やっぱり慎重になりますよね。

 

 

色んな人のお話を

聞きたくもなると思います。

 

 

ですから自分の背中を押して貰いたいが為に、

ヘタクソなレビュー記事でも読んじゃうんですね。

 

 

とは言えヘタクソな記事でも、

「実際に使ってみた体験談」です。

 

 

ソンタクない素直な体験談て、

プロのレビュー以上に参考になるんですよね。

 

 

ですから一つの意見として、

なんだかんだと参考になるんです。

 

 

コレって、

「趣味ブログならでは何じゃないかな~」

て思います。

 

 

調べものしてネット検索してたら、

こんな記事読みにくい記事、

絶対読まないもん。(笑)

 

 

間違いなく秒で離脱します。

 

 

自分の好きなこと、

やりたいこと、

興味のあることだからこそ、

 

「自分から進んで」

読みたくなるんですよね。

 

 

もちろん、

読みやすいにこしたことはありませんよ?

 

 

読みにくくても読んじゃう

読みやすければ何度でも読んじゃう

 

 

実際僕もそんな感じです。

 

 

気になるもので特に高価なものは

同じ記事でも何度でも読んじゃいます。

 

 

特に読みやすい記事ってほんと何度でも

じっくり読むからしっかり読んで貰えます。

 

 

コレは僕が読む側になったときの体験談です。

 

 

そして当然記事の滞在時間が上がった方が

売り上げが上がる可能性が増えます。

 

 

じぁあ、

読みやすい記事ってなんなのか?

 

 

ザックリ言うと以下の通り。

 

 

  • まずはサッサと結論
  • 何を言いたいのか明確に

 

 

ぶっちゃけコレだけ押さえておくだけでも、

かなり有効です。

 

 

なぜならその記事で自分の悩みが解決すれば、

その場でポチっとやってくれる可能性が上がるから。

 

※詳しい記事の書き方は

エキスタで穴埋め式テンプレとして

お渡ししています。

 

 

けれども趣味ブログって、

読みにくい記事でも読んじゃうんだよな~^^;

 

 

趣味ブログの体験記事ってある意味、

ブログでお小遣いを稼ぐウラ技の様な気がします。

 

 

けれども、

その中でも読みやすい記事があれば、

その分カンタンに目立つ記事になるんですね。

 

 

実際僕も今回、

色んなキーワードで検索しました。

 

 

その中で一つ、

めっちゃヒットするブログがありました。

 

 

と言うか、

まともなレビュー記事はそれブログくらい。

 

 

多分、このブログ、

このジャンルでほぼ無双状態で

稼いでいると思います。

 

 

めっちゃニッチなところを

徹底的に潰しているって感じでした。

 

 

色んな体験記事を読みましたけど、

僕は最終的に感謝の意味も込めて

そのブログのアフィリリンクから購入しました^^

 

 

と言うかそもそも趣味ブログなんて、

アフィリリンクすら張っていないモノがほとんどですよ。

 

 

実際のところ、

ブログで稼げるってことを

知らない人の方が多いですから。

 

 

そんな中に、

きちんとポイントを押さえて書かれた

体験記事があったら?

 

 

んで、

「よし!買うぞ」

と決断した時に購入ボタンがあったら?

 

 

そら読まれますし、

ポチっとしちゃいますよね。

 

 

そんな趣味・体験ブログで稼ぐノウハウをまとめたのが

Expert Style(エキスパートスタイル)なのであります^^

https://affi-abc-club.com/expert-style/

 

※Xmasキャンペーンをやるので

まだ買わないでね。

 

 

エキスタXmasキャンペーン、

楽しみにしていてください。

 

 

僕からのXmasプレゼントを

ご用意していますから。

(頑張って間に合わせます!)

 

 

もちろん、

すでにエキスタを購入されている方にも

プレゼントは無料でお渡ししますね^^

 

 

僕がブログ始めた当初、

「こんなのが欲しかったんだ!」

と言うレポートに仕上がています。

 

■編集後記

冬は冬でテンション上がりますけど、

僕は夏のクソ暑いのも大好きなんですよね。

 

 

まあ、住んでいるところが山間部なので

都会のジメッとした暑さを知らないから言えるのかも

知れませんけど。

 

 

夏は夏でビールが美味いし、

冬は冬で薪ストーブの前で

ヌクヌクと飲むビールがまた美味い。

 

 

飲んでばかりです。(笑)

 

 

まあ、でも嫌だ嫌だ言ってるくらいなら

楽しめれることをやればいいんですよ。

 

 

楽しむか苦痛に感じるかなんて

ほとんどあなたの気持ち次第ですよ?

 

 

環境のせいにしてたら一生そのままです。

 

 

出来る環境で出来ることを楽しむ。

 

 

その方が幸せじゃないですか?

 

 

そんなこんなしてたら僕は

一年中楽しみばかりになっちゃいました。

 

 

春は春の楽しみ、

秋は秋で楽しいことはいっぱいありますからね。

 

 

どうせなら楽しんで行きましょう^^

 

 

ではでは、

本日はこの辺で。

 

 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

 

アフィリエイトABCクラブ

うめ

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人のプロフィールはコチラ
無料メルマガ登録
ブログ内検索
カテゴリー
あなたへのオススメ