LP誘導用ポップアップ

【実例】ブログで個人事業主になって確定申告しました。

目安時間:約 17分

おはようございます。

 

『働かずに稼ぐ』ことに

フルコミットのうめです。

 

いつもメールを開封してくださり

ありがとうございます。

 

ランキングもお陰様で上位をキープできています。

 

ありがとうございます^^

 

うめは今何位?

→https://affi-abc-club.com/blog-ranking/

 

朝起きて釣りに行こうと思ったら

雨が酷かったのでメルマガを書いてます^^;

 

 

先日、確定申告のことで

メルマガをお送りしましたよね。

 

 

「会社員+個人事業主」は

是非やったほうが良いよー

 

てやつ。

 

 

そしたらエキスタご購入者様のTさんから

 

「昨年個人事業主として開業して、

初めての確定申告です!」

 

というご連絡がありました。

 

 

なんて言うか、

感無量ですよね。

 

 

エキスタを上手く利用して

開業までされていて、

自分が稼ぐより嬉しかったです。

 

 

この方はエキスタの「本質」を

よく理解しておられていて、

 

成果報告や

 

「エキスタ最強です!」

「○○さんもエキスタと同じことを言っておられました」

「エキスタは本当に奥が深い!」

 

なんてメッセージをいただいていました。

 

 

まあ、この方はきっとエキスタじゃなくても

稼いでいたかもしれません。

 

 

けれど本質に気がついたからこそ、

「なんだかんだでエキスタと同じことを言っている」

となるのだと思います。

 

 

ですからきっと今後も自分で考えて、

エキスタの枠を超えて稼がれて行くと思います。

 

 

エキスタがそのキッカケになったのは

嬉しい限りです^^

 

 

エキスタで言っている事って、

ホント難しいことじゃないんですよ。

 

 

例えばいくら

「好きな事を書けばいい」と言っても、

 

日記の様な文章を書いても

誰も読んでくれません。

 

 

「検索エンジンてなんの為にあるの?」

と考えれば、

日記を書いたって仕方が無いって分かります。

 

 

検索エンジンは、

「利用者が何か知りたいことがあるから」

利用しているワケです。

 

 

でしたらその要望に答えるのが

ブログの役割です。

 

 

そう考えると

 

・どんなキーワードを選定したらいいか

・ブログタイトルはどうしたらいいか

・どんな記事を書けば良いか

・中古ドメインて意味あるの?

・被リンクって意味あるの?

・この人はどんな事が知りたいの?

 

と言ったことが必然的に

分かって来るんです。

 

 

「好きな事を書けば良い」と言うのは、

「利用者の知りたいことに対する回答ありき」

じゃないと意味がないことは

少し考えれば分かるんですね。

 

 

自分の興味のあること、

経験のあることをテーマにすると言うのは、

 

自分も過去には「検索する側」であったり、

同じように悩んだ経験があるからこそ

「検索する側の気持ち」が理解しやすいからです。

 

 

例えば

「初めてのファミリーキャンプへ行く」

と言う方がいたとします。

 

 

自分も過去に初めてのファミリーキャンプを経験していたら、

 

・どんなことを知りたかったのか

・どんな失敗をしたのか

・どんな事が便利だったのか

・○○は要らなかったな

・△△は必須だったな

・次はどうしよう

 

こう言ったことが

「自分の経験上」わかって、

実際の体験から語れるワケです。

 

 

キーワード選定やそれに対するアンサー、

記事タイトルや補足事項、

どんな事が知りたいのかなど、

 

「自分が経験したからこそ」分かるんですね。

 

 

つまり、

 

検索する人の質問に答えつつ、

自分の経験を好きに語る。

 

と言う事です。

 

 

むしろ今後は

「好きに語る」と言うのが

重要になって来る流れかなと感じています。

 

 

もちろん適当な事や

アリもしないことを語るのは論外ですよ。

 

 

ですけど、

Googleさんが「経験」を評価基準に入れてきた以上、

 

「あなたの実際に体験して感じた事」

と言うのがより大切になると感じたからです。

 

 

そう考えるとウソ偽りが無ければ、

あとは「自分が感じた事」を書けば良いだけなので、

相当好き勝手書けます。(笑)

 

 

実際それは僕も実感しています。

 

 

僕の趣味ブログでもたまに

「それは違うんじゃないかな」

て意見を貰う事もあります。

 

 

指摘されることより、

 

「違った意見を持っているのに

最後までキッチリ読んでくれていること」

 

の方が僕としては驚きと言うか、

嬉しいです。

 

 

こんな好き勝手書いてても

最後まできちんと読んでくれているんだ。

 

と思うとホント嬉しいです。

 

 

Googleさんが「経験」を評価基準に入れたと言うのは

こう言うことなんだなって実感したんですね。

 

 

つまり、

 

「実体験談は最後まで読まれやすい」

 

と言う事です。

 

 

最後まで読まれる

ブログの滞在時間が長くなる

広告が目にとまる機会が増える

Googleさんの収益増

 

 

こう考えるとGoogleさんが

体験談を評価基準に入れた理由が分かってきません?

 

 

と言うかまあ、

否定しつつも読んじゃうのが

「趣味」「体験」ブログなんですけどね。

 

 

そう言った「本質」的な部分に気がつく事が出来れば、

きっとエキスタから大きく羽ばたいて

次のステップに行けるんじゃないかと思います。

 

 

ではせっかくなので、

今回Tさんからいただいたメッセージを

ご紹介しますね。

(本当は今回のメルマガの目的はコッチだった^^;)

 

 

何かの気付きのキッカケになって貰えれば

嬉しいです^^

 

※配信用に一部編集してありますので、

ご理解の程お願いいたします。

 

Tさんからメッセージはコチラ↓↓↓

 

―ここから――――――――――――――――――――

うめ様

こんにちは、Tです。

 

確定申告について質問があります。

 

実は昨年10月に個人事業主として開業しました!

 

今では「会社員+副業(個人事業主)」です(*^^*)

これも、うめさんのエキスタのお陰です。

 

本当にありがとうございます。

 

今回、初めての確定申告にチャレンジ中で(ギリギリですが)

アフィリエイト収入の勘定科目は

「売上」or「雑収入」のどちらでされていますか?

 

色々、調べたのですが情報がまちまちで悩んでいます(-_-;)

 

そこにまさかの〝うめさん〟からのメルマガ!!

まさに奇跡のタイミングです!

 

会計ソフトはfreeeを使っていて

収入額としては雑収入なのかなと思っているのですが、

 

実際にされているうめさんにお聞きするのが一番いいと思いメールしました。

 

エキスタは本当に奥が深い!!

GoogleがE-E-A-Tを発表したときは鳥肌ものでしたよ。

 

長々とすみませんでした。

 

良ければ回答をお願いします。

 

―ここまで――――――――――――――――――――

 

僕からの回答はコチラ↓↓↓

 

―ここから――――――――――――――――――――

うめです。

 

開業おめでとうございます。

 

こちらこそ、

少しでもお役に立てたのなら

嬉しい限りです。

 

こう言った報告が何より嬉しいです♪

 

どんなスモールビジネスでもいいので、

「会社員+個人事業主」は

やった方がいいとホント思います(^^)

 

さて勘定科目についてですが、

僕は確か売上に上げていたと思います。

 

ただ僕としては

「どちらでもいい」と思います。

 

結局どちらに入れても結果変わらないですし、

要は指摘されたときに

ちゃんと説明出来ればいいと思うのですよ。

 

実際最終的には

「収益-経費がいくらなのか」

と言うことが大切になってきます。

 

僕としては専門家ではないので

確実なことは言えませんが、

 

こっちだって素人なんですから

間違いはあると思います。

 

ですからもし指摘されたら、

 

「あ、そうなんですか。

次から気を付けます」

 

と言うスタンスで

いいのではないでしょうか(^^)

 

と言うか素人にそこまで求められても

厳しいですよね(^^;

 

経費に関しても

「何処から何処までが」

と言う線引きは難しいところがありますよね。

 

結局のところ、

「やり過ぎない範囲で、ちゃんと説明出来るように」

と言うのが大切なのだと思います。

 

「何の為に確定申告をするのか」

と言うことを考えると、

 

勘定科目をどこに入れるかは

それほど重要じゃないのかなと。

(重要な場合もあるかもですが)

 

間違いは誰でもあるので、

指摘されたら修正するって感じで

いいと思います。

 

良かったらまた成果報告下さいね(^^)

 

―ここまで――――――――――――――――――――

 

Tさんからの返信↓↓↓

 

―ここから――――――――――――――――――――

 

うめ様

Tです。

 

こんなにも早くに回答を頂き、ありがとうございました。

感激しています(*^^*)

 

メルマガ楽しみにしています。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

エキスタ最強説を唱える

Tより

 

―ここまで――――――――――――――――――――

 

確定申告に関するご質問で、

僕としては「どっちでもいいのでは」と

お答えしました。

 

 

本当は明確な回答はあると思います。

(僕は調べても分かりませんでしたが)

 

 

けれど僕が「どちらでもいい」と答えたのは、

「重要なのはそこじゃない」と思ったからです。

 

 

「なぜ確定申告が必要なのか」

と言うことを考えれば、

勘定項目はどちらでも問題ないのでは?

 

と思ったからです。

 

 

最悪修正の必要があるのなら、

税務署から指摘があると思います。

 

 

それからの修正でも

別に何も問題ないんじゃないですかね。

 

 

そうやって完璧を求めてしまって先に進めない。

 

と言う経験、

あなたもきっとあると思います。

 

 

僕ももちろんあります。

 

 

ですからこうやって

お話できるんですけどね。

 

 

何が言いたいかって言うと、

 

「ナゼそうなのか?」

と言ことを考えると、

 

答えはそれほど難しく無いという事です。

 

 

それに気がつく事が出来るのが

「コツを掴む」と言う事だと思います。

 

ま、結局のところ

 

「とりあえずやってみろ」

「とにかく動け」

 

と言う事です。

 

 

それでは!

 

アフィリエイトABCクラブ

うめ

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人のプロフィールはコチラ
無料メルマガ登録
ブログ内検索
カテゴリー
あなたへのオススメ