おはようございます。
『働かずに稼ぐ』ことに
フルコミットのうめです。
いつもメールを開封してくださり
ありがとうございます。
ランキングもお陰様で上位をキープできています。
ありがとうございます^^
うめは今何位?
→https://affi-abc-club.com/blog-ranking/
なんか最近Googleさんの
評価基準が変わったらしいですね。
まあ、結論から言ってしまえば、
また趣味・体験ブログに追い風アップデートです。
簡単に言えばGoogleの評価基準に
「経験」が追加されたんです。
要は、
「経験に基づいた内容を評価しますよ」
と言う事です。
Googleの検索評価基準に
E-A-Tと言うモノがありました。
E 専門性
A 権威性
T 信頼性
趣味・体験ブログはフツウに書いているだけで
勝手にこの評価基準を満たした記事を
書く事が出来ます。
今回のアップデートでは
さらにE(経験)が加わって、
E-E-A-Tとなりました。
コチラの記事とか参考になりますので、
ぜひ読んでおくことをオススメします。
元々Googleさんの評価って
オリジナリティを強く求めていました。
けれども現実的に考えて
我々シロートがオリジナルの記事なんて
簡単に書けるものじゃありません。
それを誰でも書く事が出来るのが、
「体験談」だったんです。
「自分が実際に行った体験」
と言うのは、
ウソ偽りなく自分が感じたオリジナルですからね。
で、今回、
その体験談がGoogleさんの評価基準に
明確に追加されたと言うワケなのです。
道理で素人が書いた外注記事が
即日1位表示とかされるワケだ。
(趣味体験ブログ外注化戦略は
近日公開です!
詳しくは編集後記で)
ほんとアップデートがあるたびに
僕は追い風しか感じていません^^
ず~~っと言っていますけど、
SEOだとかナンだとかいう前に
「Googleと同じ方向を向いたブログ」
を作っていけば必然的に
同じ方向に流れていくんです。
「同じ方向」と言うのは、
一言で言えばユーザビリティ。
これを追求すれば
大きく反れることは無いです。
Googleと同じ方向を向くと言うことは、
言ってしまえば
川の流れに従っている様なモンです。
Googleと言う大河の流れに乗っていれば、
進む方向が多少横向いていたとしても
Googleと同じ方向には進んで行きますよね。
「SEO対策」と言うのは一歩間違うと
流れに逆らった対策になります。
例えば川には反転流と言って、
一瞬流れとは逆後方に流れている場所があります。
大きな淵の淀みや、
流れが岩に当たった瞬間ですね。
ウラワザ的なSEO対策は
正にその反転流をついているワケなのですが、
そんなのGoogleさんがいつまでも
放置しているワケがありません。
Googleさんはその大河を
どんどんと整備して行っているんですね。
ですからGoogleのやり方に
逆らっても仕方がないのですよ。
僕らのやることは一に二にも
「訪問者が使いやすい様に、分かりやすい様に」
コレだけです。
答えは必然的に決まって来るんですね。
ユーザビリティを追及した結果が、
結果としてSEO対策になるんですね。
それを実行するための具体的やり方が
エキスタです。
エキスタはコレまで
何度かアップデートはしていますが、
本質は何も変わっていません。
「知りたい人に知りたい情報を的確に伝える」
この本質は検索エンジンが存在する限り
きっと変わらないでしょう。
と言うことで今回は、
「また趣味体験ブログに追い風となるアップデートだったね」
と言うお話でした。
編集後記
趣味体験ブログ外注化戦略のレポート作成は
粛々と進めております。
ブログの外注化に
ぜひともチャレンジして欲しいです。
自分が遊んでいる時も
記事が出来上がっていくワケですからね。
とは言え僕自身、
これまで外注化出来ずにいたんですよね。
けれども
「個性が強い趣味体験ブログにどう取り入れるのか」
と言うハードルがクリアされたので、
今は外注さんの体験談を
ガンガン盛り込んで貰えるようにしています。
外注さんがなかなか決まらない
と言う声も聞こえて来るのですが、
僕のやり方の返答率は
10人に声を掛けて5~7人くらいかな。
そこからもっと絞って
3人くらいと契約しました。
その3人とも複数回契約しましたし、
今も続いている人もいます。
なかなかの効率の良さでしょ?^^
時給にすると多分、
300円もいかないんじゃないかと思いますが、
皆様喜んで記事を書いてくださっています^^
では楽しみにしてて下さい。
アフィリエイトABCクラブ
うめ
コメントフォーム