おはようございます。
『働かずに稼ぐ』ことに
フルコミットのうめです。
いつもメールを開封してくださり
ありがとうございます。
お陰様で最近は1位をキープできています。
ありがとうございます^^
ホントよ?
https://affi-abc-club.com/blog-ranking/
最近アフィリエイトの規制に関する動きが
いよいよ活発になってきた感がありますよね。
「アフィリエイト広告の規制強化に向けた検討会」
なんてものも開かれていました。
→https://ecwork.jp/2930
要約すると何でも、
・販売者による広告審査が行き届かない
・成果報酬を狙って虚偽・誇大な広告が掲載される
などについて検討されたとか。
何にしても今後はアフィリエイトに関する規制が
厳しくなるということには違いありません。
イヤ~、
ますます趣味・体験ブログやメルマガに
追い風になってきましたね^^
ずっと言っていることですが、
今の世の流れ的に趣味・体験ブログは
ますます稼ぎやすくなってくると僕は感じています。
実際記事も書いたことが無い様な外注さんに
お願いすることが多いのですが、
そんな記事でも即日1位表示されることも
よくあります。
少なくともGoogleさんが
「体験談」を評価しているのは明らかです。
ですからこういったアフィリ規制の話や
「SEOはもう厳しい」なんて話を聞く度に
僕はニヤニヤしてしまいます。(笑)
僕の趣味ブログは
ど素人外注さんが書いた記事でも
ちゃんと上位表示されていますからね。
正直もう、今は
追い風しか感じません。
続きは編集後記で。
■羞恥プレイ実践記でも30万円稼いだ話
さて、ここ最近、
と言うかいつもですけど、
「あなたが通ってきた道を知りたい人は必ずいる」
「あなたの失敗談を知りたい人は必ずいる」
「実践したこと、失敗したことは包み隠さずオープンにしよう」
と言うお話をしてきました。
どうですか?
趣味・体験ブログの実践記、
作ってみようって思いました?
「さっそくブログを立ち上げました!」
なんて声も聞こえて来ました。
実践したことを語る
失敗談もさらけ出す
難しいことなんて何もありませんよね。
ハッキリ言って
誰でも今すぐにでも出来るような
カンタンなブログです。
カンタンですけど、
実はアドセンスと比べると
けっこうビビるくらい稼げてしまいます。
20PVほどでも5万円くらい稼いだりとか、
メルマガ開始1ヶ月で50万円を
サクッと稼いだ主婦とか。
僕も全くブログ更新を全くしていなくても
30~40万円ほど稼いだり、
アドセンスブログではちょっとあり得ない
結果が出てしまうのがメルマガです。
ただまあ、
「さっそく実践記ブログ作ってみました!」
なんて気合いの入った方もいますけど、
あまり力まず気軽に行きましょう^^
とりあえずブログを立ち上げる。
とりあえず1記事書いて見る。
そんな感じでOKです。
記事更新も1週間に1回とか、
そのくらいの気軽さでOKです。
まあ、実践記(体験記事)なんて
あなたにとってはもう
お茶の子さいさいでしょう。(笑)
とりあえずまずは1歩踏み出さなきゃ
何も始まりませんからね。
まずはやってみる。
コレ大事。
あなたが出来るかできないかなんて
それから考えればOKです。
逆に言うと、
とりあえず1歩でも踏み出しておけば
結果が出る「可能性」があるんです。
僕も右も左も分からない頃、
とりあえず教材のレビューや実践記を書いて
放置していたことがありました。
ほんとよくわかっていなかったので、
とにかく手探りでやっていたのですけど、
今思うとけっこう恥ずかしいメルマガを
配信していました。(笑)
ノウハウもスキルも何もなかった頃なので、
1000文字にも満たない記事を
数記事入れていただけです。
良く分からないから後は放置していました。
それでもポツリ、ポツリと売れちゃうんです。
アドセンスの報酬を考えると
まあ、びっくりです。
加えてビックリなのが、
インフォトップに入力する口座番号を間違えていて、
その報酬はいつの間にか「無きモノ」に
なってしまっていたこと。
約3万円と言う報酬が消えてしまったんです。
まあ、びっくりです。
こんな失敗、僕だけじゃね?(笑)
いいワケですけど、
だって、インフォトップからの
「報酬が振り込めませんでした」
言うメールが届いてなかったんです。
インフォトップに聞いても送ったって言うし、
かと言ってインフォトップからの
他の案内メールとかは届いているし。
まさかそんな
「重要なメールだけ」が届いていないなんて、
思いもしなかったワケです。
「フォルダ分けをして下さい」
て言われたけど、
これまで1通も届いていない
全く知らないアドレスを
フォルダ分けなんて出来ないでしょ。
まあ、報酬が振り込まれたことを
確認しなかった僕が悪いワケですけど。
なんか釈然としなかった事件だったのですが、
とりあえず%%Name%%さんに話す事が出来て
スッキリしました^^
ひとまず今はそんなアホな失敗談は置いといて、
とりあえず一歩踏み出しておけば
報酬が発生するチャンスが生まれると言うことです。
今思うと穴があったら入りたいくらい
恥ずかしいレベルのメルマガでも、
報酬は生まれる可能性があると言うことです。
(今のレベルも自慢できるモノではありませんが^^;)
けれどアドセンスで必死こいて
月1万、2万とか稼いでいる横で、
いつの間にか2万とか3万とか
報酬が発生しているという。(笑)
(僕の場合いつの間にか
消えている報酬もありましたが)
ちょっと痛快な感じです。
当時のブログは内容が
あまりに酷かったので最早運用していませんが、
そんな羞恥プレイと放置プレイの
合わせ技みたいなブログでも、
通算20~30万円くらいは稼いだと思います。
見よう見まねの超出来の悪い、
今なら恥ずかしくて
絶対に見せられないメルマガ登録ページでも、
100~150人くらいは登録してくれていました。
ほんと羞恥プレイに近かったですが、
「とりあえず1歩踏み出しおく」
と言うのはそれだけで
稼げる可能性に繋がるんですね。
このメルマガ、アフィリエイトABCクラブも
「とりあえず一歩」がキッカケになっています。
とは言え、
「そこまで手が回らない…」
「アドセンスでいっぱいいっぱいなんです」
と言う方もいるでしょう。
思考としては大正解です。
いつも言っていますが
アレもコレも手を出しは
絶対に全て失敗します。
ですが最初に言ったように、
実践記ブログなんてとりあえず
週一更新の片手間で大丈夫です。
まずは力まずブログを
開設することから始めてみて下さい。
記事を書くペースなんて
書ける時に書けばいいですよ。
「今週の書いたアドセンスブログのまとめ的」
な。
「趣味ブログ×メルマガ」
て連携が出来ちゃうから
ホント負担が少ないんですよ。
趣味を楽しむ
↓
体験談を書く
↓
趣味・体験ブログの体験談を書く
↓
メルマガで配信
どっちも似たような体験談だし、
連携しているから負担が断然少ないんですね。
今週何記事書いて、
アクセスがどう推移したとか、
報酬はいくらだったとか。
別になんも考えなくても、
そんな記事は
振り返れば書けますよね。
そんな記事でもブログさえ作っておけば
売れる可能性があるんです。
ですから等身大の自分を
あまり気張らず書いてください。
むしろそのくらいの気軽さの方が
売り込み臭がでなくていいと思います。
あまり気合いを入れ過ぎると、
「今稼げているのはこの教材のお陰です!」
「この教材がなきゃ稼げないままでした!」
てシラケたオススメ文ばかりに
なってしまいますから。
こう言った言葉は有効な時には有効ですけど、
乱発すると売り込み臭が強くなって
確実にシラけます。
先日も少しお話しましたが、
タマにメルマガが来たと思ったらセールスメール。
アレってマジでシラケますよね。
ですから最初は売り込みとかは考えず、
とにかく等身大の自分を発信するって感じでOKです。
実践記ブログ、
稼げる可能性が大きく広がりますから、
是非オススメします。
■編集後記 アフィリエイト規制強化でますます稼ぎやすくなる
今回の規制強化の流れは、
最近アフィリエイトブログの
過剰な表現や効果効能の虚偽とかが
問題となっていることからです。
要は、
ダイエットサプリを飲んで
実際に痩せてもいないのに痩せたって
書いちゃっていることですね。
特にサプリ系とか
薬機法がかなり厳しい印象があります。
と言うか厳しい以前に
ウソはいかんとですよ。ウソは。
ちゃんと実体験から
書かなきゃ。
けれど規制強化の流れって、
もっとヤバいレベルなんですね。
実際にダイエットサプリを飲んで効果があったとしても、
ヘタに「痩せました!」と言うのも
マズいみたいです。
薬機法とかが絡んできて、
例え実体験であっても
ヘタなことが言えないみたいなんですね。
もう僕はこの辺のことは
意味不明なのでノータッチです^^;
サイトアフィリエイターさんは
ほんと大変ですね…
趣味ブログなんて、
「自分はこう思った」
と正直に書くだけですからね。
メチャクチャ書きやすいです。
と言うかウソを書いて例え稼げたとしても、
間違いなく稼げば稼ぐほど
自分の首を占めていくことになります。
なぜならウソがどんどん広がっていって
収集がつかないことになっちゃうんですね。
やることもどんどんエスカレートしていって、
自分が間違ったことをやっているということにも
気が付かなくケースは多いです。
以前もアダルトサイトで
アスリートの画像を使ったって人が
逮捕されていましたね。
こちらの記事です。
https://www.asahi.com/articles/ASP5C3RBPP5CUTIL005.html
テレビの画像を切り取って
「エロハプニングシーン」
「放送事故」
とかって書いて掲載されていたそうです。
逮捕された人も
「悪いこととは思っていたけど、逮捕されるとは思っていなかった」
ですって。
どんどんエスカレートして言って、
「このくらいなら大丈夫だろう」
てなっちゃうんでしょうね。
トレンドブログとかで
気軽に芸能人の画像とか
使っている人はいませんか?
アレ、本っ気で止めておいたほうが良いです。
芸能人なんて人気商売ですし、
著作権の塊みたいなモンですからね。
画像の無断使用や名誉毀損なんて言われたら
カンタンに人生を飛ぶ額を請求されても
おかしくありません。
「引用のルール」と言うモノもありますが、
むしろきちんと伝えているからこそ
名誉棄損と言われれば言い逃れができなくなります。
ウソや不正、他人が損をする行為は、
いつか必ず自分の元へ返ってくるということですね。
今のご時世、
「ネットだから何を書いてもわからない」
なんて思っているアホはそういないと思いますが、
ネットの書き込みや誹謗中傷なんて
調べれば個人まできっちり特定できちゃいます。
「隣町のネットカフェで…」
なんて足取りを消すのに全く無意味ですから。
もちろん誰でもお気軽に調べれるとかではなく
法的な手続きが必要だったりしますが、
誹謗中傷により名誉毀損とかってなれば
個人まで損害賠償を求めることも出来るんです。
匿名で気軽に個人を脅したり誹謗中傷を
書き込んだりしているといきなり訴えれれて、
損害賠償の請求が来たりするワケです。
以前、僕が所属するメルマガ塾の生徒のところに
脅迫まがいのメールが届いたらしく、
塾長のみのごりさんが法的な対応を取るって
言っていました。
完全にアホですね。
捨てアドやネットカフェくらいで
身元が特定出来ないと思っているんでしょうか。
メンタリストDAIGOさんなんて、
自分や家族への攻撃に対しては
徹底的にやるって言ってましたし。
訴える人って、
もう完全に言い逃れできないところまで
証拠をかき集めてから行動しますから、
いきなり問答無用で
損害賠償や逮捕状が来るわけです。
ですからもう、
「すみませんでした」
じゃ済まないんです。
何らかの社会的制裁からは
逃れられないんですね。
僕はこの流れは大歓迎です。
だって逆に言えば、
「きちんとやった人の一人勝ち」
ということですからね。
ルールの穴を突いて稼いだり
上位表示させている人らが消えてくれれば、
きちんとやっている人らが稼ぎやすくなるというのは
カンタンに想像できますよね。
なんたって実体験なんて、
「嘘偽りなく自分の体験談」
ですからね。
ウソもクソもありません。
(もちろん適当なこと言うのは論外)
自分の実体験、
そしてそれによる自分の意見、
感想なわけですから。
情報の独自性というのも
Googleが強く求めている条件です。
やっても無いことをやったと言う必要も
出来ていないことを出来たと言う必要もなく、
「自分が実際にやってみてどうだったか」
「自分はどう思ったのか」
体験ブログやメルマガで発信していることなんて
こういうことなんですよね。
ですから僕は
アフィリエイト規制強化は大歓迎なんです。
不正をして稼いでいる人ら消えて
ネット上がクリーンになっていけば、
ちゃんとGoogleと同じ方向を向いて
ブログを作っている我々が
稼ぎやすくなっていくというのは
想像できると思います。
まあ、ずっと言っていることですが、
今の世の中の流れって完全に
僕らに向いていると思うんですよね。
検索エンジンのアップデートや
こういう規制強化の流れとかを見ると、
それがどんどん現実味を帯びてきているって
実感します^^
検索エンジンのアップデートって
確かに「なんで?」ってこともありましたが、
今振り返るとおかしなことって何も無いんですよね。
順位が落ちた記事は、
やはり落ちるべくして落ちた記事です。
そういった記事を分析してみると、
やはり体験談の深さが違ったりしています。
順位が落ちた記事って確かに
文字量や情報量の多さで
力技で上位表示させていた感があります。
ですから僕は最近は同じレビュー記事でも、
一つのアイテムに関して徹底的に
深堀りして書くようにしています。
ほとんどの人はレビュー記事一つ書いて終わりです。
ですがレビュー記事一つで終わるんじゃなく、
そのアイテムで自分が知りたいと思ったことを
実際にやってみて徹底的に深堀りするんです。
絶対に使わなきゃ
書くことが出来ない情報を、
自分の意見を添えて
書くようにしているんですね。
外注さんにもそう言う記事を
中心に書いてもらってます。
で、それらの記事を内部リンクでつないでおけば、
興味のある人はぐるぐるぐるぐる回ってくれます。
僕のブログでも昨年発売された釣具について
10記事くらい書いたのですが、
PV上位常連になっています。
一つのアクセスが
ぐるぐるぐるぐる回ってくれているんですね。
確かに最近は以前に比べると
ネットの知識のある趣味ブロガーが
増えてきた感があります。
けれどライバルチェックをしても、
そこまで徹底してやっている人はいないです。
いろんなアイテムを
網羅的にレビューしている人もいますが、
そうではなく、
一つのアイテムを追求していくんです。
そうすればそのアイテムが欲しいと思っている人なら
絶対に読んでくれるハズです。
考え方的としては
超専門ブログと同じですよね。
めちゃくちゃたくさん
レビュー記事を書いているブログを
見かけることもありますが、
お金がなくたって時間がなくたって、
出来るやり方はいくらでもあるんですね。
一つのアイテムを
使い込んでいくなんて誰でも出来ますし、
逆に手広くやっている人には出来ないやり方です。
なにはともあれ趣味ブロガーにとっては
グイグイと稼ぎやすい流れになってきたと言うのは
間違いないと僕は思います。
編集後記、長くなっちゃいました^^;
それでは今日はこの辺で失礼します。
今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました。
うめ
コメントフォーム