おはようございます。
『働かずに稼ぐ』ことに
フルコミットのうめです。
いつもブログに訪問してくださり
ありがとうございます。
我が家では家庭菜園を
やっているのですが僕は全く興味がなく、
基本的に妻がやっております。
で僕は力仕事やら草刈りやらを
半ば強制的にやらされております。。。
毎年収穫直前に
猪やらムジナやらカラスやらにやられるのですが、
コチラ陣営も学習はしますので色々と対策はし、
今年は今のところ被害は出ておりません。
ヤツらって、
「今週末に収穫だな~」
って言ってるとやりやがるんですよ。
どっかで聞いてんのかな??
先日もカラスにやられる前にスイカを収穫し、
庭でスイカ割りをやりました。
飛び散ってエラいこっちゃでしたけど、
まあ、夏らしくって
何だかんだと楽しかったです(^^)
今の時期、夏野菜が毎日毎日
ごいごい収穫されるワケですが、
植える苗の数を間違えると
毎日同じ野菜尽くしになっちゃいます。(笑)
ちなみに今年はキュウリ尽くし。
去年はトマトだったかな。
ナスのときもなかなかヘビーだったな。(笑)
まあ、僕がやっているワケじゃないし、
料理してもらっている立場なんで
ありがたくいただいていますけど(^^)
家庭菜園をやられる方は植えすぎ注意です。
マジで消化しきれなくなります。
んでそんなときに限って
「たくさん出来たからどうぞ」
て隣人からおすそわけがあります。(笑)
こう言うときに、
「苗一本で毎日○○個くらいトマトが収穫できる。
4人家族なら○本くらいが良さそう」
なんて体験談があれば最強なんだけどなぁ。
そして先日、
とんでもないバケモノが収穫されたんですね。
詳しくは編集後記で。
さて、冒頭で
全く関係ない個人的お話をしてしまいましたが、
本題に入りますね。
目次
ブログを書いていると
同じジャンルにとんでもない
バケモノサイトが出てくることがあります。
運営歴10年以上、
記事数も1000を超えているんじゃないかと言う。
そんなサイトや個人ブログに
出くわすことがちょくちょくあります。
趣味ブログだと特に多いかもしれません。
なんせ趣味ですから。
お金にならなくても長年好きでブログを
書く様な人たちがいるジャンルです。
で、そう言うバケモノサイトに出くわしたとき、
「うわ~、こんなんに勝てねーよ…」
てテンションが下がっちゃう人がいるんですよね。
まあ、気持ちは分かります。
僕も同じ道を通りましたから。
今のノウハウに辿り着いて実践していたときも
そんな気持ちを振り払いながら
記事を書いていました。
けれど、結果として
そんなことは全くの杞憂でした。
なぜならやはりなんだかんだ言っても、
超専門ブログほどジャンルを
絞っている人なんて全くいないからです。
先日も3ページ目まで
ライバルで埋まっている激戦キーワードに
あえてブチ込みましたが、
投稿数時間後に3位表示、
現在はずっと1位表示です。
ですからこれまでの結果を見ても、
「やっぱりブログの専門性、独自性は強い」
て改めて確信しました。
本当は常套手段として、
記事を書く際にライバルはどんなことを
書いているかきちんとリサーチして、
それを上回る記事を書くと言う方法があります。
そうすればライバルより充実した記事として
上位に表示される可能性があるからです。
けれど僕はそんなこと
ほぼやってないんですね。
リサーチはほぼゼロです。
なぜなら、
このキーワードで読者が知りたいことが
どんなことなのか分かるから。
このキーワードで検索する人が
どんなことを知りたいのか、
僕自身が経験者だからわかっちゃうんですね。
それを超クソど丁寧に説明してやるワケです。
自分が知りたいって思うことを、
痒いところに手が届くように書くんです。
冒頭の家庭菜園で植える苗の数も、
我が家は知らないから失敗したんです。
そんな思い付きもしない悩みまで教えてもらったら、
「なるほど~」って絶対思いますよね。
経験者だからこそわかる悩みです。
それでほとんどの場合、
ライバルより充実した記事になります。
趣味のブログでそこまでやってる人は
いないですからね。
リサーチゼロって、
好きなことをテーマにしているからこそ出来る
必殺技です。
さらに言うなら自分が思ったこと、
実際にやってみた結果を書くから、
多分、パクってリライトしようと思っても
難しいんじゃないかな。
他人がどう思うとかじゃなくて、
「自分はこの結果からこう思った」
てことです。
誰がどう思おうが
完全なオリジナル記事ですよね。
ですからバケモノサイトなんて気にならないと言うか、
リサーチすらまともにしてないんで
どうでも良いのです。
強いて気になることがあるとしたら、
キレイなライバルサイトに比べ
僕の誤字脱字だらけの記事が
ガンガンさらされてしまうこと。(笑)
あとから見直したときに、
「うわ~、この誤字ハズい(汗)」
と思ったことは一度や二度ではなく^^;
まあ、最初はライバルのキレイなサイトが
気になるのは分かります。
キレイに作ったからって
上位表示されるワケじゃありません。
と言うか別にライバルと被ったところで、
全ての記事が丸被りになるワケじゃありません。
例えその記事がライバルより下位表示だったとしても、
クリックなんて記事タイトルで
ガンガン引っ張ってこれますからね。
ですから、
キッチリテーマを絞って体験談を書いていれば
バケモノサイトにだってビビる必要は全く無いのです。
リサーチゼロでライバルに勝つ方法
→https://affi-abc-club.com/expert-style/
ただ、ライバルに確実に勝とうと思ったら、
本当はリサーチはした方がいいです。
逆に言えばリサーチをして
ライバルより充実した記事を書けば良いだけなので、
リサーチってちゃんとやれば
後だしジャンケンなんですよね。
んで当然ですけど、
ブログ自体の専門性が高ければ高いほど
後だしジャンケンの破壊力は上がります。
テーマを徹底的に絞って書く超専門ブログって、
他の人が徒歩で競っているところに、
「あー、みんな徒歩だな。じゃあ、自転車で追い抜いちゃおう」
みたいなもんなんですよね。
みんながカードを出した後に、
見てからそれより強いカードを出す。
みたいな(^^)
そんなこんなでブログくらい
気楽に行きましょう!
後出しジャンケンで勝つ方法
→https://affi-abc-club.com/expert-style/
先日、バケモノのようなズッキーニが収穫されました。
一緒に並んでいるのが標準サイズです。
とんでもないサイズに育っていますが、
味はどうなんでしょうね。
ちなみに我が家では輪切りにしてフライパンで焼いて、
マヨネーズ、鰹節、ポン酢を
かけるのはと言うのが鉄板です。
このサイズでそれやったらステーキだな。
ま、料理長(妻)に任せます(^^)
ではでは、
今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
うめ
コメントフォーム