LP誘導用ポップアップ

【初心者向け】PS Auto Sitemapの使い方、設定方法

目安時間:約 8分

記事数が増えてくると訪問者は、自分の知りたい事が書いてある記事へ辿り着くのが難しくなってきます。

 

要は、ブログの中で迷子になってしまう感じですね。

 

次から次へ目移りして他の記事へ行くのは嬉しいことだけれども、一番知りたかった情報がどこへ行ったか分からなくなってしまっては元も子もありませんよね。

 

「あれ、さっき見た記事どこだっけ?」

 

なんて事がない様にするのが「サイトマップ」と言うモノです。

 

そのまんま、サイト内の地図ですね。

 

ですが、記事を更新するたびにサイトマップを更新するのはめっちゃめんどい…

 

そこで便利なのがこのプラグイン、「PS Auto Sitemap」です。

 

ブログを更新するたびに自動でサイトマップを更新してくれるプラグインです。

 

今回はPS Auto Sitemapの使い方を説明したいと思います。

 

PS Auto Sitemap インストール手順

 

左サイドバーの「プラグイン」から「新規追加」を選び、右上の「プラグインの検索」と言う入力窓に「PS Auto Sitemap」と入力。

 

 

画像はすでにインストール済みなので「有効化」となっていますが、インストールした直後は「今すぐインストール」となっているので、クリックしてインストールします。

 

で、インストールしたら「有効化」をクリック。

 

次は設定をして行きます。

 

サイトマップの作成

まずサイトマップのページを作成する必要があります。

 

ここで注意が必要なのが、通常の投稿ページではなく、固定ページを使うこと。

 

通常の投稿ページではPS Auto Sitemapが上手く機能しません

 

 

①「固定ページ」を選択

 

②「新規投稿」をクリック

 

③「サイトマップ」と入力

※サイトマップのタイトルなので、任意で構いません。

 

④パーマリンクを変更

デフォルトだとタイトルがそのままパーマリンクになってしまうので、「Sitemap」と入力しておいた方が分かりやすいです。

 

⑤以下のコードをテキストモードで入力

 

<!-- SITEMAP CONTENT REPLACE POINT -->

 

このコードはPS Auto Sitemapの設定画面にも表記されています。

 

※必ずテキストモードで入力をして下さいね!

 

⑥「公開」をクリック

 

公開したら、ブラウザ上部に表示されているURLの数字をメモします。

 

 

この数字はPS Auto Sitemapに必要なIDとなります。

 

では次は設定に移ります。

 

PS Auto Sitemapの設定方法

左サイドバーより、「設定」→「PS Auto Sitemap」をクリック。

 

 

上記の通り設定して貰えればOKです。

 

上から順に説明していきますね。

 

・ホームページの出力

チェックを入れるとサイトマップ内にサイトのタイトルが表示されます。

 

表示させたい方はチェックを入れて貰っても結構ですが、特に必要がないので、チェックを外しています。

 

・投稿リストの出力

サイトマップに投稿ページを表示させます。

 

必ずチェックを入れて下さい。

 

・固定ページの出力

特講ページだけでなく、固定ページも表示させたい方はチャックを入れて下さい。

 

個人的にはごちゃごちゃしてしまうので、表示させない方が良いかなと思っています。

 

・サイトマップを表示する記事

さっき作成した固定ページのURLの数字を入力。

 

PS Auto Sitemapを機能させるためのIDですので、間違うと表示されません。

 

・出力階層制限

カテゴリーの階層をどこまで表示させるか指定する事が出来ます。

 

・先に出力するリスト

投稿ページと固定ページの両方を表示させる際に、どちらが上に表示させるかを決める事が出来ます。

 

・カテゴリーと投稿の表示

「同一マップ内」を選択すると、全ての記事は1ページ内に表示されます。

 

「投稿を分割」を選択するとカテゴリーがサイトマップに表示され、カテゴリーをクリックすると投稿ページが表示されるという、2段階になります。

 

どちらが良いかはブログにもよりますが、1ページ内に全記事表示されていた方が「一」目見た時の情報量が多くなるので、「同一マップ内」をオススメしています。

 

・除外カテゴリー

サイトマップに表示させたくないカテゴリーがある場合は、IDを入力します。

IDはさっきサイトマップのIDをとった要領で。

 

・除外記事

同じく、サイトマップに表示させたくない記事のIDを入力。

 

・スタイルの変更

サイトマップのデザインです。色々選んでみて、好きなモノを選択してください。

 

・キャッシュの使用

他のプラグインと干渉指定まう事があるので、基本的にチェックを外しておいた方が良いと思います。

 

・変更を保存

忘れずに!  ここのクリックを忘れると、設定が反映されません。

 

さいごに

以上がPS Auto Sitemapの設定方法になります。

 

PS Auto Sitemapは自動でサイトマップを作成してくれるので非常に便利です。

 

テーマパークに行った時にもまずは園内のマップを見ると思います。

 

それとお暗示でせっかく訪れてくれた訪問者が迷子になってしまって離脱されては、非常にもったいないです。

 

「このブログにはこんなことも書いてあるよ!」という事を分かりやすく伝える事によって、PVを少しでも稼ぎましょう^^

 

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人のプロフィールはコチラ
無料メルマガ登録
ブログ内検索
カテゴリー
あなたへのオススメ